こんにちは!夏ですね~…溶けそうです。
何もしてないのに3キロ痩せました(笑)
また展示会のシーズンが始まりまして、販売店様や工務店様だけでなく、一般のお客様とお話をする機会が多くなりました。
やはり電気代のご質問が一番多いのですが、「電気式の床暖房だと電磁波がすごいんじゃないの?」というご質問も多いです。
あらゆる電気製品は必ず電磁波を発生させますので、当然ぽからも電磁波が出ています。
カタログにも、ごく微量の電磁波が出ていることは記載していますが、なかなかイメージがしづらいと思いますので、今回は他の電気製品と比較しながら電磁波について説明していきたいと思います。
2011年に京都府中小企業技術センターでぽから100Vタイプと200Vタイプの電磁波を測定しました
測定物から上面に30cmの場所にて、通電開始から1分間測定し、その間での最大値を数値としました。
この30㎝というのは、2005年にIEC(国際電気標準会議)で制定された電気製品の電磁波の測定方法の規格(IEC62233)に基づくものです。
ぽから100V
電源部…0.03055
中間部…0.02308
末端部…0.01770
ぽから200V
電源部…0.01323
中間部…0.01203
末端部…0.01157
※測定単位:μ T(マイクロテスラ)
一番高い数値のぽから100Vの電源部が0.03055μ T(マイクロテスラ)です。
計測の結果、数値はほとんど0に近いものでしたが、この0.03055マイクロテスラは他の電気製品と比べると高いのか?低いのか?
・送電線の下(測定距離1m)…6.4
・パソコン(測定距離30㎝)…0.3
・エアコン(測定距離30㎝)…0.1
・電気カーペット(測定距離0㎝)…10.4
・掃除機(測定距離30㎝)…0.5
・ドライヤー(測定距離10㎝)…2.9
・IH調理器(測定距離30㎝)…2.5
※測定単位:μ T(マイクロテスラ)
参照:東京電力パワーグリッド
http://www.tepco.co.jp/ps-engineering/denjikai/denjiha06-j.html
測定距離が異なる電気製品もあるので全てが同条件ではありませんが、他の電気製品と比較するとぽからの電磁波の数値の低さがわかりますね。
日本ではICNIRP (国際非電離放射線防護委員会)のガイドライン値200マイクロテスラ(50ヘルツ、60ヘルツの商用周波数)を規制値としています。
私たちの身の回りにある電気製品は、ガイドライン値に比べ十分低い値となっているので人体に影響ないと考えられています。
特にぽからの電磁波は0に近い、ごく微量なものです。
そのため病院や老人ホームなど、ペースメーカーを使用されている方が出入りする場所にも、問題なく使用できるとして採用いただいております。
これまでペースメーカーが心配で床暖房を諦めていた方、再度ご検討いかがでしょうか?
今は溶けそうなぐらい暑くて床暖房はいらないですが、冬は快適ですよ!
※ただ、ペースメーカーにもいろんなタイプがあり、患者様の個人差もありますので、一度かかりつけのお医者様にご確認された方が間違いはないかなと思います。
2023年2月1日
2023年1月18日
【PTCぽから施工事例】福島県東白川郡・リフォーム得意です!
2022年12月5日
2022年12月2日
2022年11月17日
2022年11月15日
2022年11月15日
2022年11月14日
【PTCぽから】会津・キッチンは流し台の位置を出しきっちり際まで敷設!
2022年11月11日
2022年11月10日
2024年1月24日
2024年1月9日
【ぽからonsui12mm厚パネル 発売して3か月が経ちました!】
2022年10月21日
2022年7月13日
2021年10月18日
2021年8月19日
2021年8月6日
2021年8月4日
マンションにお住まいの方必見!床暖房リフォームについて完全解説!
2020年5月8日
2020年5月1日