床暖房お役立ちコラム

ご存知ですか?床暖房の電気式と温水式の違いについて

「床暖房を取り入れてみようかな」
「電気式と温水式の違いは、何があるんだろう?」
こういった疑問をお持ちの方は、いらっしゃいませんか?
最近になって、急速に人気が広まっている床暖房。
しかし、初めての方にとっては分からないことも多く、不安になりますよね。
実は、床暖房の場合、電気式と温水式の二つは、仕組みによってその暖まり方やコストが異なります。
そこで今回は、床暖房を取り入れようか検討されている方に向けて、床暖房における電気式と温水式の違いについて、ご紹介します。

 

Contents

□仕組みによって異なる二つのタイプ

床暖房には、先ほどお伝えしたように「電気式」と「温水式」の二つのタイプが存在します。
その違いついて今回は、「快適さ」「安全」、「設備設置」、「メンテナンス」の観点から見ていきます。

□快適さ

*立ち上がり

電気式の床暖房の場合、温水式に比べて、立ち上がりに時間がかかる場合が多いです。
適温になるまで時間がかかってしまうため、その分だけランニングコストがかかります。
それに対して温水式は、電気式に比べて立ち上がりの時間は、比較的早いです。
素早く適温になることから、ランニングコストもその分安く抑えることができるのです。

*温度のムラ

電気式の場合、電気線の結合部分に、熱を伝える役割をする均熱板がないものが多いです。
そのため、その部分が冷たく感じてしまうことがあり、床面の温度にムラが生じてしまいます。
一方で温水式は、床全体に均熱板を貼り付けている場合がほとんどです。
そのため、ムラなく床全体を均一に暖めることができ、どこにいても快適に過ごすことができます。

*乾燥

乾燥に関しては、エアコンとは異なり温風を吹き出さないため、あまり気になりません。
しかし、電気式床暖房だけでは、十分な暖かさを得られない場合があります。
その場合、他の暖房器具と組み合わせて暖かくすることになるため、乾燥に注意しなくてはなりません。
一方で温水式は、他の暖房器具と併用せずとも暖かく、快適に過ごすことができます。
赤外線による「ふく射熱」によって、部屋全体を均一に暖めることができるため、エアコン等の他の暖房器具を併用する必要はないのです。

□安全

*接触面

電気式は、長時間触れていると熱く感じる場合があります。
とくに閉塞面における温度が高くなってしまうことがあり、体が長時間触れている場合でも、熱く感じるケースもあります。
温水式の場合、温水が床下を循環しながら暖めているため、閉塞面の温度も高温になりにくい特徴があります。
約40度までしか温度も上がらないため、ポカポカとした心地よい温度を保つことが可能です。

*結露

水蒸気が発生してしまえば、ダニやカビの原因となってしまいますよね。
こちらは、電気式と温水式のどちらも、ほとんど発生しないので、安心できます。

*有害ガスなど

電気式では暖める際に電気を用いているため、有害な物質が出る危険性はありません。
温水式も、室内で燃焼することはないため、室内に有害な物質が出る危険性はないため、安心して使用できます。

*やけどの可能性

先ほどお伝えしたように、電気式の場合は閉塞面の温度が高くなってしまうことがあります。
体が接している部分もまた、熱放射しにくくなっているため、長時間触れていることで低温やけどになってしまう可能性があります。
温水式の場合は、約40度までしか温度が上がらないため、低温やけどの心配はほとんどありません。

□設置設備

設備の違いには何があるのでしょうか?

*設備の違い

電気式は、床下に電気ヒーターパネルを敷くことで設置します。
温水式に比べて工事が簡単なため、すでに建築済みの住宅でリフォームする際には、こちらのタイプがおすすめです。
温水式の場合、温水パネルを敷く必要があります。
また、温水を循環させる配管と、熱源機の設置も必須です。
そのため、電気式に比べ多少施行に手間がかかると言えます。

□メンテナンス

メンテナンスには、どういった違いがあるのでしょうか?

*日々のメンテナンス

これは、両タイプとも一般的には必要ありません。
しかし修理がきかない場合が多いため、注意が必要です。
温水式の場合は、熱源機が故障した際には部品交換が必要となります。

*耐久年数

電気式は、建物とだいたい同じくらいの年数となります。
一方で温水式は、約30年使用できることが検証されています。
しかし、熱源機に関しては一般ガス器具と同じくらいの年数となるので、注意が必要です。

□まとめ

今回は、床暖房を取り入れようか検討されている方に向けて、床暖房における電気式と温水式の違いについて、ご紹介しました。
電気式、温水式それぞれに特徴があることが、ご理解いただけたと思います。
自身の計画に合わせて、ぴったりなものを選ぶようにしましょう。
また、当社では「PTC遠赤外線床暖房」を取り扱っています。
特徴としては、低温やけどといったリスクが少なく安全であることに加えて、従来の床暖房よりも電気代を安くすることが可能となりました。
興味を持った方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

 

PTC遠赤外線方式の次世代型床暖房ならぽから

メニュー